鮭の飯寿司は村上地方のお正月の味として
古くから親しまれてきたふるさとの逸品です

飯寿司は、昔から伝わる保存食
「なれずし(熟寿司)」の一種です。
低温での発酵が必要なため、
北海道から東北にかけて、冬の寒い時季に盛んに作られています。

なれずしの中ではにおいは穏やかで、
ご飯の甘さと乳酸の酸っぱさのバランスが絶妙。
村上ではお正月料理の定番として、昔から親しまれています。

食通に喜ばれる越後村上の伝統料理 鮭の飯寿司

食通に喜ばれる越後村上の伝統料理 鮭の飯寿司

当品は厳選した鮭の薄切りと数の子、にんじん,大根、はらこ、
鮭の氷頭、ゆずを糀で仕込んだ自然食品です。
日本酒にもよくあう伝統料理で
食通の方にも大変喜ばれております。